出張マッサージのアロマトリートメント

最終更新日 2023年3月4日

「痛っ気持ちいい」マッサージで疲れにくい筋肉にしていきます。

老廃物が流れやすいからだ
疲れにくいからだに改善
自律神経のバランス、質のいい睡眠→生活力UP

からだの組織は230日ですべて新しくなると言われています。

アロママッサージはリンパの流れをよくして老廃物を流し疲れにくい身体をつくるのに最適なマッサージです。トリートメントすることで静脈に老廃物が肝臓や腎臓に速やかに新陳代謝を促します。

ただ強い力で組織を壊すマッサージではなく筋肉組織を壊すことなく老廃物(乳酸、尿酸)を流すことで老廃物が溜まりにくく良い筋肉をつくる。

これがカデルのアロママッサージに対する考え方の一つです。

自律神経のバランスは交感神経と副交感神経のバランスで保たれています。

お仕事が忙しく疲れが取れにくい方やストレスを感じやすい方は何よりも質のいい睡眠が大切です。質のいい副交感神経に導くことにより、バランスの良い生活になりやすく質のいい睡眠をとる為にもアロママッサージは体のメンテナンスとして体に必要なマッサージと考えています。

マッサージされて、トローンと眠くなった経験はありませんか?

眠くなるということは副交感神経に切り替わり体の修復が進むのです

筋肉をゆるめる→流れがよくなる→栄養や酸素がいきわたる→新陳代謝も修復も進む→いつも元気な体で生活力があがる

トップに戻る

お電話は、こちら